メニュー画面リメイク2
昨日に続きメニュー画面のデザイン弄り
まずはステ画面載せてみた


でしばらくここから悩んで



こんな感じに
こだわるときりがないけどこの画面からアイテムやらトロフィー開いたときに万能ウインドウなのはちと悲しみはある、けどまぁとりあえず保留
ステータスを選択すると横からにゅっと伸びてきてキャラ選択すると木の板が引っ込んでいってステータス画面に
という机上論であり私に可能かは不明、できなければ別コモンにバラす
あとは
アイテム<道具、装備、合成
トロフィー<実績、図鑑2種
システム<ロード、設定
に分岐させるのもデザインどうしようか悩む
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メニュー画面ついでに戦闘タイプも考えてみた
だいたい世界樹の迷宮に影響受けてる
パラディン
物魔防御特化
普通にガード系のポジション、挑発して防御固めるのが仕事
ハイランダー
物理攻撃+防御
普通の物理職、剣でも槍でも斧でもなんでもありなネーミングってことでハイランダーに
セイバーランサーとか分けるのも大変だし
マジカル
魔法攻撃+防御
普通の魔法職、攻撃魔法中心に戦うタイプ
ガンスリンガー
紙耐久+物理超火力
他の追随を許さない超火力が出せるがぺらぺら、複数回行動できる
クルセイダー
紙耐久+魔法超火力
ガンスリンガーの魔法版、こっちは行動回数は1回で全体必中攻撃とかそっち系
リーパー
状態異常やデバフ等の妨害系
せかくろリーパーの劣化、こいつしかデバフ使えない
ベルセルク
HPを代償にする高耐久高火力アタッカー
物理魔法どっちもいけて固くて火力も出るが自傷ダメで継戦能力低い、あと攻撃しかできないので戦闘中アイテムで回復とかも無理
ヴァルキリー
HP回復系+蘇生
いわゆるヒーラー、ネーミング悩んだ結果こんなことに
バード
バフ特化、MP回復系も
あとは装備タイプで
・魔法共通
マジカル
クルセイダー
ベルセルク
・補助系共通
リーパー
バード
ヴァルキリー
・汎用
全てのタイプ
まぁこんな感じ、言葉の本来の意味と違うとか考えたら負け
ネーミングは世界樹参考にしつつちょいちょい少し捻った
種類は増えすぎると装備考えるのが凄まじく大変だと思うのでなるだけシンプルに、防御系とバフデバフ回復に物理魔法の普通のアタッカーと攻撃特化、あとバーサーカー